自分の“歯”にかまってあげよう

本社スタッフのNですcrying

5月としては記録的な気温の高さ。

まだ身体が暑さに慣れていない時期なので、

不調を感じる方も多いと思います。

熱中症には十分気をつけてくださいね。

こまめに水分補給と室温管理ですよ。

でも、週末からまた気温が下がるみたい。

落ち着かない気候が続きますが、

無理せず、おだかやにお過ごしくださいね。

 

春先、右の奥歯が派手に欠けてしまって…

いえ、正確には、かぶせていたモノが取れてしまったんです

「歯だけは自力で治せない」と言った知人がいましたが…

ホントそう

もちろん、病院へ治療へ行かなきゃならないこともあるけれど、

日常的に起こる不具合は、たいてい何とかなりますよね

でも!歯だけは自然に治ることはない…

だって、再生しないんだもん

 

というわけで、

恥ずかしながら&諸般の事情により

何年ぶりかで歯科へ行って来ました

 

かぶせていたモノが取れた部分の治療に数日通い、

そのあとは歯の大掃除(歯石除去)に通うこと数日

ちなみに…

歯と歯ぐきの間に溜まるのは歯垢(プラーク)。

歯周病を引き起こす歯周病菌など、たくさんの菌が住み着いているそう。

(許可してないけどね

そして、歯垢が溜まって石灰化したものが歯石。

こうなるとセルフケアでは無理で、専門的なケアが必要。

歯科衛生士さんの技術をもってじゃないと

取り除くことはできない

(なかなか厄介モノ

 

あまりにも歯石を放置していたもんだから、

「歯周病予備軍」と歯科医に脅され、いえ診断され

「今回は大掃除になりますけど、

 定期的にきちんとお手入れしていけば歯周病も防げます。

 今からでも遅くないですよ。

 ずっとずっとご自分の歯を保つことが十分可能ですからね。 

 できれば3ヶ月に一度、お掃除に来てください。

 一緒に頑張りましょうね」

と、世間でいうイケメンの先生は

キレイで白い歯をこれみよがしに見せながら、

いえ、微笑まれながらニッコリ(シャキーンって音がしたかも)

 

大掃除(クリーニング)の初回を終えた日から実践しているのが、

電動歯ブラシでの歯磨き+歯間ブラシ。

これまでは手磨き+デンタルフロス+ワンタクトブラシ

(毛先が筆みたいに三角になっているブラシ)でした。

歯並びにより、デンタルフロスでも通りにくい…と感じていたけど、

歯科衛生士さんに教わったとおりにやってみたら

歯間ブラシも通るように

 

電動歯ブラシは有名メーカーの品がアンケートで当選したものの、

使うタイミングを逃していたので…この機会にデビュー

ちなみに、ランチのあとの昼休みは

コンパクトタイプの電動歯ブラシを10年くらい愛用中です

 

歯間ブラシを含め、歯磨きフルコースは

10分くらいかかるので、夜のみblush

就寝前、まぶたが閉じそうになりながら

今のところ、毎晩頑張ってます

 

それにしても、ウワサには聞いていたけれど

(コンパクトタイプではない)

電動歯ブラシの威力の凄さといったら

想像以上の働きをします

決して手磨きが上手ではなかったと思うし、

もう手磨きには戻れそうになーい

 

次回、歯石のお掃除に行った時、

「歯医者さんに褒められる歯」になってるか、

すこーし楽しみ

 

歯周病とは、細菌感染によって

歯周組織が破壊される慢性炎症性疾患。

歯を失う最も多い原因なんだそう

大事にしなくちゃ

 

最近では「お口の健康は全身の健康の源」

と言われているそう

なぜなら、歯周病菌によるさまざまな病気への関連性が

次から次へと明確になって来てるから

 

歯周病菌が気管や肺に侵入したら

気管支炎や肺炎を起こす危険性が

また、歯周病菌が血液から全身に回った結果、

血管の狭窄や塞栓を引き起こす可能性も

脳梗塞・心筋梗塞・動脈瘤ですね。

ほかにも、糖尿病・腎臓病・関節リウマチ・

早産・低体重児出産や

アルツハイマー型認知症の関係も指摘されているとか。

まさか、歯の細菌がこんなにも身体に影響するとは

 

歯は再生しないけど、

歯と歯ぐきは、かまってあげればあげるほど、

ちゃーんと応えてくれます

大事な歯もカラダも守っていくために

今日からしっかりお手入れしてあげましょう

そして、ラッキーハッピーいい毎日をおすごしくださいね。

カテゴリ一覧